ジャンルで選ぶステージ






迫力重視のステージプラン
イベントのオープニングなど、迫力のある和楽器が欲しい場合は、和太鼓や津軽三味線を含めたステージが最適です。
音通堂が提案する迫力重視のステージをいくつかご紹介します。
※写真をクリックするとアーティストの詳細ページへ
・和太鼓3~4人編成
担ぎながら踊り舞う「担ぎ桶太鼓」から、圧倒的な存在感を放つ「四尺大太鼓」(打面が直径およそ120cm)まで、
演奏時間や会場の広さ、イベントの主旨に合わせて、迫力ある華やかなステージをお楽しみいただけます。
・津軽三味線大合奏
津軽三味線奏者4名による合奏を中心としたステージです。
もともと津軽三味線は音にパンチと迫力があり、本来一人で演奏することの多い楽器ですが、
あえて複数人数で演奏することにより、さらなる迫力を演出することが出来ます。
全員の息がピッタリ合う姿は、目でも耳でも壮観です。
・圧倒的な和楽器パフォーマンス集団「新月」によるステージ
和太鼓2名、津軽三味線、尺八の計4名による、和楽器のいいとこ取り「新月」のステージです。
和装で伝統的な音楽をベースとしたパフォーマンスや、洋装して洋楽を取り入れたり、アクロバティックな演奏をしたり、
多彩で贅沢なエンターテインメントで観客を魅了します。
現在は国内にとどまらず、海外での公演も多数こなし、どんなシチュエーションにも柔軟に対応することが可能です。
・和太鼓&津軽三味線によるステージ
和太鼓2名、津軽三味線2名、計4名による、迫力満点のステージです。
オープニングでは4名での演奏!乾杯後は和太鼓のみで盛り上げ!歓談中は三味線のアトラクションと
ひとつのイベントの中で様々な演出が可能です。トータルの演奏時間が30分以内だと金額はかわりません。1名90,000円(消費税別)