演奏家派遣|株式会社音通堂
音通堂の演奏家派遣・演奏者派遣は日本トップクラスのパフォーマンスの演奏家による生演奏をお届けいたします。
音通堂の演奏家派遣・演奏者派遣は日本を代表する一流演奏家による生演奏をお届けします。企業パーティーやイベントなどでのアトラクションや余興に最高の演出プランをご提供させていただきます。
その他演出に必要な音響、照明、映像、舞台監督、司会までトータルサポートさせていただきます。
和楽器と洋楽器のコラボレーションやプロジェクションマッピングを取り入れた演出、ダンスやクラブミュージックまでお客様に最高の音楽をお届けします。
お客様のイメージしている余興やアトラクション内容をヒアリングし最高の演出をご提案させていただきます。
ただ演奏家派遣・演奏者派遣するのではなく会場や時間、お客様の年齢層や国などによりどれが一番最適なパフォーマンス・アトラクションか弊社の過去の事例と共にご提案させていただきます。
過去の様々な演奏家派遣・演奏者派遣の実績動画になります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社音通堂
134-0085 東京都江戸川区南葛西2-2-8-702
03-6875-4541 (代表)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
イベント・パーティーの演奏家派遣・演奏者派遣は音通堂にお任せ下さい!
インバウンド パーティーの音楽
先日は天ぷら揚げを横目で見ながら箏の演奏を実施してきました。キス天うまそうだったなぁー!
さて、旅行やビジネスホテルに滞在するインバウンド需要の多くで、ホテル宴会場を使ったパーティーが開催されています。
インバウンドのパーティーは音楽も面白い
パーティーでは立食形式が多いのですが、その中で様々な日本式アクティビティが好評です。
縁日を再現したりとか、ちょっとした書道体験、太鼓演奏体験、箏演奏鑑賞、三味線演奏鑑賞など多岐に渡りますが、
冒頭で実施した箏演奏は会場の雰囲気を一気に「和」にする最高の武器です。
どんちゃん騒ぎにも和の要素を
DJがガンガン音楽を流しながら、その上で和楽器の生演奏をすることも可能です。
パーティーは楽しくなければ意味がありません!果てしなく盛り上がりましょう!
音響?照明?装飾?なんでも相談に乗ります!
音楽のアクティビティーを追加するのであれば音響機材の持ち込みが必要となりますし、
照明でムードを演出するのであればライトを持ち込まなければいけません。
そのほかにも和の演出において必要なものやアイディアはたくさんありますので、
是非是非相談してください。演奏以外も色々とやってます!
イベント・パーティーの余興 サプライズ
先日、初めて「お箏を使ったプロジェクションマッピング」を実施しました。
音通堂としても初めての試みでしたので、今まで温めていたアイディアをいろいろ試してみたのですが、
当日行ってみると「お客様へのサプライズとして実施したい」ということでした。
サプライズで和楽器演奏
そういえば今までお邪魔した案件の中にも「サプライズで!」という依頼はちょいちょいありました。
襖が開いた瞬間に三味線演奏!とかもありました。
イベントやパーティーなどでたくさんのお客様や関係者が出入りするとなると、「いかに直前まで隠密に行動するか」というのも重要になってきます。
密かに準備して息を潜めて待ち、時が来たら一気に出てパフォーマンス!まるで忍者ですね!
ということでお箏を使ったプロジェクションマッピングの様子はこちらをご参照ください。
http://on-tsu-do.com/past_performance/3364
メール障害のご案内
—
090-1306-0543
津軽三味線 女性奏者ユニットが活躍できる理由
津軽三味線の演奏者は圧倒的に男性が多いのをご存知でしょうか?
なんとなく「津軽三味線は男性」のイメージを持たれている方も多いと思います。
まぁ、そのイメージはかくいう僕も持ってました。
だって、音色や演奏する姿が力強いというか、とても男性的じゃないですか。
やっぱ男性が目一杯腕を振り下ろして津軽三味線を演奏する姿はカッコイイですよね!
でも、女性の津軽三味線奏者もいるんです!ユニットで活動しているものもいます。ただし、すごーく希少な存在ですが。。。
女性奏者は男性にはない魅力でいっぱい
音通堂にも複数の女性津軽三味線奏者が所属していますが、男性に比べるとその数は絶対的に少なく、民謡界を除けばアーティストとして活躍している女性津軽三味線奏者は全国に20人もいないのではないでしょうか。
しかし、その希少性もあいまって企業イベントやパーティーの余興には引っ張りだこです。
輝&輝は「かっこいい女流三味線」
ロックな演奏が醍醐味の輝&輝は、パーティーの余興はもちろんオープニング演出にも最適です。
北村姉妹は「かわいい女流三味線」
確かな技術とは裏腹に、お客様をキュンキュンさせるこの2人は、パーティーの余興や外国人イベントに人気です。
ゆりあいは「アットホームな女流三味線」
世界最高峰の技術をもちながら、アットホームで笑いが起きるステージが人気です。
音通堂女性津軽三味線奏者のオールスターユニット「すず音」
輝&輝、北村姉妹、ゆりあいの3つの女性津軽三味線ユニットが一同に会す、音通堂スペシャルのユニットです。
動画のように、ダンスミュージックなんかとも一緒に演奏できるので、幅広い場所でイベントのアクセントになります。